-
5年に一度の…
新着記事
ショールームに行きました
こんにちは 住宅アドバイザーの岩根です先日、来月着工予定のお客様と住宅設備の展示してあるショールームに行きましたその様子をブログに書きます今回は米子のLIXILのショールームに行きました住宅設備だけでなく金属製建具、木製建具、床材などたくさんの展示がされてました今回はユニットバスとキッチンを見に行きました予約して行きま倉庫の改修工事をしました
こんにちは。現場担当のⅯです。この度は倉庫の部分的な改修工事をしました。上の写真が工事前、下の二枚の写真が工事後です。外壁の一部と下屋根のスレート板の張替え、ハンガードアと鉄骨の補修・塗装工事。雨樋及び、アルミサッシの一部を交換しました。下の写真は、集荷場のハンガードア(2か所)の補修・塗装工事しました。上の写真は工事蓄電池工事させていただきました。
皆様、こんにちは。連日、気温が高く体調管理の難しい日が続いておりますがいかがお過ごしですか?水分補給に努めて、日々過ごしましょう。 さて、先日新築お引き渡しから10年を迎えるお宅にて蓄電池の設置工事が完了しました。太陽光パネル設置済みのお宅にて、売電単価変更に伴い発電した電気を自家使用する目的で設置工事となり防災訓練
先日、部落の防災訓練に参加しました。消防署の方に来ていただいて、公民館の一室を白煙で充満させて、視界の悪い中を壁つたいに出口へ向かいました。テーブルやいすが片付けてなかったら、あちこちぶつかって混乱していたかも、、、それと、出口付近の方から声をかけてもらわなかったら、もう少し時間がかかっていたでしょう。良い体験ができま建て方
こんにちわ、山陰地方も例年よりかなり遅いですが梅雨入りしました。6月に建て方を1軒行いました。梅雨入り遅れたおかげで天気も良く、外部をシートで囲うまで雨に降られずに進める事が出来ました。毎日沢山の業者さんが現場で作業して頂いてます。安全第一で完成を目指します。研修旅行へ行って来ました!
こんにちは☼暑い日が続いていますね。いつ梅雨が始まるのでしょうか☂社員研修旅行に6月13日、14日と行って来ました~!!天候に恵まれ、暑い楽しい研修旅行となりました🚌✨その中で訪れた、TOTO大阪ショールームの一部のご紹介♪とても参考になる素敵なショールームでした!!時間が足らなかったなぁ…もちろん、大阪城へも行きまし草刈り
北栄町では毎年スイカながいもマラソンが開催されます。それに伴い、建設協議会でランナーが走るコースの草刈りを行っています。 今年は昨日の16日に行われましたが、綺麗になった道を走ってもらえたと思います。リフォームもプロのお仕事をさせていただきます
社長です。 梅雨に入りそうで入らない、微妙な天気ですね。気温も上がってきました。体調管理に気をつけたい季節ですね。 外壁他のリフォームでお世話になっているお宅です。リ・ボーンの掲示物も表示させていただいております。 新築でお世話になったお客様のメンテナンスにも力を入れています。引き続きお声かけをいただけ応急処置講習がありました。
先日、琴浦消防署より救急救命士の方に来ていただき、応急処置講習をしていただきました。骨折をしたとき、切り傷ができたとき、火傷をしたとき、、、等々演習を交えながら様々なけがに応じた応急処置の仕方について教えていただきました。何もないのが1番ですが、もしもそういう場面に出会ったときに対応できるようになりたいですね😊💪新築工事!
こんにちは!新人現場監督のMです。だんだん暑くなってきましたね!いよいよ自分も新築工事を持たせて頂けることになりました。[caption id="attachment_8527" align="alignnone" width="1280"] DCP PHOTO[/caption]色々と難しことばかりですが先輩方に相談畳でころん
営業のかわもとです。今回の写真はいぐさ畳の続き間😊❤❤❤いぐさの香りが本当に心地よくてお客様のお家ではありますが、つい、、、、つい、、ごろんと横になってしまいたくなるほどの畳ならではの心地よさ🤗🤗🤗伝わりますか??? 和室ってなんだかホッとする居心地の良さがありますよね。この度担当させて頂いた新築のお家はリビングやそのお引渡し
こんにちは!現場監督のマツです。 日に日に暑さが増してきていますね( ' - ' ; )熱中症や夏バテにならないよう、水分補給や健康管理に努めていきたい今日この頃です。 さて、担当しておりました現場が3月に無事お引渡しすることができましたd( ' v ' +)工事としては、いくつか大変だったこともあ2世帯住宅 上棟
こんにちは 住宅アドバイザーのヤマナカです。 先週鳥取市にて上棟(棟上げ)を行いました。 上棟の1週間ほど前から天気予報と毎日にらめっこしてましたが、当日は天気も良く風も強くなく無事に予定していた作業を終えることが出来ました。 作業の終盤にクレーン車の調子が悪くなり人力にて材料を☆名建築で昼食を☆
皆様こんにちは♪住宅アドバイザーのサイオです。 大型連休、皆様はどのようにお過ごしされましたか。私は連休を利用して、関東方面に家族で旅行をしてきました。 せっかくの遠出でしたので歴史的な建造物を見てみようと思い、横浜にある「赤レンガ倉庫」に行ってきました。天気も良く、みなとみらい地区から散歩しながら