-
アークスの国産『檜の家』新基準発表記念キャンペーン
こんにちは 住宅アドバイザーの岩根です
当社では10月より「選ばれる住まいづくり~デザイン×性能×住みやすさ~」をコンセプトに
現在の国産『檜の家』の標準仕様を進化させました。
自由設計でありながら、全棟『長期優良住宅認定』の取得、耐震も最高等級の3等級を取得して、
近いうちに発生するであろう大型の地震にも倒壊しない仕様としました。
高気密・高断熱で一年中快適に暮らせるZEH基準をクリアーして『BELS評価』の取得、
火災にも強い『省令準耐火認定』の取得をします。
現在 鳥取県ではこれらの基準を自由設計で行っている会社はありません
さらに、独自のノウハウと、自社で設計を行うことで建物金額を高額になることの無い適正価格でご提案します。
建ててからも税制優遇、光熱費のランニングコストを抑えることができます。
この度、国産『檜の家』の新基準発表記念としてキャンペーンを行うこととなりました
キャンペーン特典として 建設費 50万円サービス・設計、各種申請手続き費用 0円
この機会にお得な家づくりを検討して見られませんか
詳しくは毎週土日にモデルハウスで個別説明会を行いますのでお気軽にお越しください
新着記事
住宅新築工事中です
こんにちは、現場担当のMです。すっかり秋らしくなって来ましたね。先週日曜日は、地元の秋祭りがありました。今回は、住宅新築工事中の現場状況を写真に収めました。基礎の鉄筋工事状況の写真です。次に土台組み状況写真。一階の床組みをして、合板下地用シートを敷き込み、その上にブルーシートで雨養生しています。この後、足場組立をして、アークスありがとうフェス2024
皆様、こんにちは。9月29日にアークスありがとうフェス2024を開催しました。 今年は10周年の感謝をこめまして、イベント盛沢山で企画させていただきました。わたくしの所属しました住設販売・住宅相談では10周年イベントとしまして、上棟式・餅まきを開催しました。計画時の想定よりかなり大勢のお客様にお集りいただきまアークスありがとうフェス
こんにちは! 9/29(日)アークスありがとうフェスを開催いたしました。今年は株式会社アークス10周年となるフェスで723人のお客様にご来場頂き笑顔いっぱいの一日となりました。 私の担当したブースはミニ畳づくり、畳表と縁を自由に選んでもらい畳を作りますフォトフレーム、花瓶敷 使い方は色々 製作時間は一人約20分 68「アークスの家」新基準スタートします
こんにちは☼朝晩が涼しくはなってきましたね。少しずつ秋の訪れを感じているところです♩この度、株式会社アークスは10周年を迎えました。これもひとえに皆様の温かいご支援ご愛顧の賜物と深く感謝申し上げます。そして、アークスの家<国産檜の家>、新基準をスタートする運びとなりました!!何がどう今までと違うのか・・・!草刈り
9月になっても暑い日が続きまいってます。 9/29(日)に行われる”アークスありがとうフェス”の為会社周りの草刈りをしました。 とても綺麗になりました!ありがとうフェスに皆様のご来場お待ちしております。仲秋の名月
社長です。 9月も半ばというのに、今日も県内に熱中症警戒アラートが出ていますね。いつもの残暑とは違う厳しい暑さです。体調管理に留意しましょう。 今日は何の日かというと、仲秋の名月ですね。天気もまずまずなのでいい月が眺められるといいですね。 月は秋の季語ですが、私は月が好きで一年中空を見ては月を探しています。残業で遅く「アークスありがとうフェス2024」開催します!
9月29日(日)に「アークスありがとうフェス2024」を開催します!アークスは今年、創立10周年を迎えました。これもひとえにお客様、地域の皆様のあたたかいご支援、ご愛顧の賜物と深く感謝申し上げます。皆様への10周年の感謝の気持ちを込めて、ステージイベントや飲食屋台等、楽しい企画をたくさん準備しております♪ 住鎮め物
こんにちわ!新人現場監督のMです。だんだん朝方涼しく感じるようになってきましたね。今日鎮め物をしてきました。自分も2件目を持たせて頂くようになりより一層頑張っていきます![caption id="attachment_8707" align="alignnone" width="300"] DCP PHOTO[/cap台風
昨日は台風の影響で荒れた天気になりましたね⚡☂皆様、台風被害は大丈夫でしたか?接近していた台風も夜のうちにどうにか通りすぎてくれて今日は晴れてくれました🌞一安心です。台風が発生すると毎回緊張します。 『早めの対策を!!』とテレビで言われるので台風に備えて対策のご紹介です!【家の外の備えまだまだ暑いですね
こんにちは!現場監督のまつです。 毎日暑い日が続いていますねι(´Д`υ)熱中症や夏バテにならないよう水分補給はもちろんしっかりとした食事・睡眠も心がけ、ともにこの夏を乗り越えましょう୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ところで、大栄小学校大規模改造工事ですが明日より夏休みが明け学校が再開します。この夏休み期鳥取市賀露町 2世帯住宅 完成見学会!!
こんにちは住宅アドバイザーのヤマナカです。 今週8/24(土)・8/25(日)に鳥取市賀露町にてお客様のお家の完成見学会をさせていただくこととなりました。今回、完成見学会をさせていただくお家は大きな2世帯住宅です。玄関は1つですが水まわりのキッチン・お風呂は2つずつある間取りとなっています。それぞれの世帯に必夏休みイベント開催♪
皆様こんにちは。現在開催されているオリンピックを見たり見なかったり(起きていられない?)の住宅アドバイザーのサイオです。暑い日が続きますが皆様ご無事でしょうか? さて、先日行われた夏休みイベント「親子によるミニ畳&消臭袋製作ワークショップ」の様子を少しご案内いたします。こんな感じで利用できる自分好みのオリジナ大栄小学校大規模改修工事始まりました
うだるような暑さが続きますね、こんにちは、ジョージムラオカです。準備段階でしたが夏休みに入り、本格的に仮設・解体に向かっております。学校が休みの内に6割方進めてしまう予定です。熱中症に気を付けながら作業を急ピッチで進めます。現在の状況をお知らせします。キレイな学校に生まれ変わり子供たちが充実した学校生活を送れることを楽夏の建て方
こんにちは 現業担当のC,Kです。 暑い日が続きますがますが いかがお過ごしでしょうか。先日 北栄町内で木造住宅の建て方をさせて頂きました。当日も 朝から30℃近くの気温があり朝礼でも熱中症に十分きおつけて作業を行って下さいと お施主様のお言葉がありました。 通常より少し長