-
新基準+α住宅
こんにちは 現業担当のC.Kです。
現在私が担当しております物件は、弊社が導入致しました新基準
従来からの ひのきを使った自由設計に長期優良住宅認定、耐震最高等級3、ZEH基準の高断熱・高気密、省令準耐火住宅と盛りだくさんでございます。以前に長期優良住宅、ZEH基準の住宅は施工させていただいておりますが 今回新基準対応の物件は初めてです。
それに加えて全熱交換の換気システム(ダクト使用)があり全熱交換の換気システムは4例目になります。新基準と合わせての施工は大変難しくなると思いますが事故無く、けが無く工期内に完成させる所存でございます。
次回ブログでは現在基礎工事中の現場がどのように進んでいるかをご報告出来ると思います。
まだまだ寒い日が続きますがお体をご自愛下さい。
新着記事
完成後見えなくなる部分をお見せします!!
昨日・一昨日の「お客様の家」完成見学会に、たくさんのご来場いただきありがとうございました。 さて、今度の土日は構造見学会を開催します!完成してからは見ることのできない壁の中(断熱材など)、施工状況をご覧いただけます。ぜひ、この機会にアークスの家の構造を隅から隅までご覧くださ新基準 オープンハウス建築中
住宅アドバイザーの岩根です昨年の11月に発表しました 新基準(従来のひのき材を使用し、自由設計デザイン住宅に新しく長期優良住宅認定、耐震最高等級3、ZEH基準の高断熱・高気密、省令準耐火住宅を加えました)のオープンハウスを当社所有の倉吉市下田中の分譲地に建築中です &nbs外壁シーリング打ち替えしました
こんにちは、現場担当のMです。今回は、北栄町の「ほくほくプラザ別館」外壁シーリング打ち替え工事をご報告させていただきます。 ↓既存の古いシーリング材の撤去作業です。 ↓新しいシーリング材を充填湯梨浜(久留)モデルハウスの見学が今週末で終わりとなります。
皆様、こんばんは。私ども、アークスの住宅展示場としてご覧頂いておりました湯梨浜(久留)展示場が引き渡し準備の為、今週末にて見学を終了とさせていただきます。中部地区にお住まいの方で住宅を検討されておられます方は、雪模様で足元が悪いですが、是非この機会にお越しくださいませ。大人も喜んでいただけいただけそうな『福袋』をご用意明けましておめでとうございます
今年は穏やかにスタートしましたね。昨年は元旦から地震と飛行機事故が相次いで発生して暗いスタートでしたね。皆さんのスタートはいかがだったでしょうか。私は昨年いっぱいで区長を退任したので、心置きなくくつろいでいるところです。習字を書いたので掲載します。(正月とは関係ないですけど、、)